wake-up-networkというスパムからの流入増とそれへの対策

当サイトは、Amazon.co.jp の商品を宣伝することにより、紹介料を獲得できる Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。

当記事に Amazon へのリンクが含まれている場合、それをクリックし買い物をすると、当サイト(および当サイト管理人)に対して一定の収益が発生します

発生した収益の一部は、持続的なサイト維持のために使用されます。

ちなみに下記リンクをクリックし Amazon内で何かしら買い物をしていただくと、当サイト内で紹介した商品以外の購入でも収益は発生します。

https://amzn.to/3REJQgU

もし「ブログの内容が役になった」「記事のおかげで助かった!」といった方は上記リンクをクリック頂き、Amazon内で買い物をしていただければ幸いです

悩ましいのは、協力頂いた皆さんには持続的なサイト維持以外何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、ブログ読者の方への感謝の気持ちを忘れぬよう日々努めます。

PPC-LOG の GA4 を定期的にチェックするようにしているのですが、下記のような奇妙なリファラーを見かけたので備忘録的に書いておきます。

絶対にアクセスしないでください。

wake-up-network(ドット)com

GA4 で見ると、このような形になっており「これは…」となりました。

結論

結論、スパム bot のようです。

実際ドメインを調べ、サイトのトップページを確認すると“GA4へのアクセスを増やしましょう”といった旨のページに飛ばされるようです

ドメインに直接アクセスすると、「Googleアナリティクスのトラフィック数を改善する」ためのボットトラフィックを購入するサイトに誘導されました。これはめっちゃ怪しいですよね。

引用元:奇妙なサイトからのアクセス wake-up-network com

日本でも、すでに反応し始めている人がいますね。

対策

川手は当記事で「スパム bot のようです」「”GA4 へのアクセスを増やしましょう”といった旨のページに飛ばされるようです」といった旨の言及をしていますが、自分自身でページを開き確認していません

アクセスするだけでも、この手のものの中には危険性の高いものがあるからです。

そういったサイトは、そもそもアクセスせずに Gemini に聞くほか、AI モードで調べれば大抵結論が出ることが多いので1そもそも直接アクセスしないことをおすすめします。

上記ドメインからのリファラーが GA4を 操作する上で邪魔に感じる場合、GA4 の「除外する参照」を用いるほか、レポートデータから除外するほか、.htaccess ファイルでサーバーレベルでブロックするなどし対処しましょう。

またこれらの設定に関して不明点があれば AI モードに質問するほか、Gemini を用いるなどしてください。

「サーバーレベルでブロック」に関しては、フローが各サーバーサービスによっても異なるので、それらの情報も提供した上で回答を求めるとよいでしょう。

最後に

reddit に詳しくまとめられている投稿があります。

そちらもご参照ください。

奇妙なサイトからのアクセス wake-up-network com : r/GoogleAnalytics
https://www.reddit.com/r/GoogleAnalytics/comments/1jjejjy/ruch_z_dziwnej_strony_wakeupnetwork_com/?tl=ja

  1. 新興ドメインの場合除く ↩︎

文責:川手 遼一