当サイトは、Amazon.co.jp の商品を宣伝することにより、紹介料を獲得できる Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。
当記事に Amazon へのリンクが含まれている場合、それをクリックし買い物をすると、当サイト(および当サイト管理人)に対して一定の収益が発生します。
発生した収益の一部は、持続的なサイト維持のために使用されます。
ちなみに下記リンクをクリックし Amazon内で何かしら買い物をしていただくと、当サイト内で紹介した商品以外の購入でも収益は発生します。
もし「ブログの内容が役になった」「記事のおかげで助かった!」といった方は上記リンクをクリック頂き、Amazon内で買い物をしていただければ幸いです。
悩ましいのは、協力頂いた皆さんには持続的なサイト維持以外何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、ブログ読者の方への感謝の気持ちを忘れぬよう日々努めます。
先日単純なサンクスページビューがコンバージョンポイントであるにも関わらず、タグがうまく発火してくれないケースのトラブルシューティングを行う機会がありました。
結論、そのケースではSPA(シングルページアプリケーション)で構成されており、それによってページビュートリガーが想定通りに機能せず、結果想定した形でタグが発火しない状態になっていたのですが、本日はそういった際の対処法について解説します。
目次
SPA(シングルページアプリケーション)とは、通常の Web ページ(マルチページアプリケーション)とは異なり、単一の Web ページから構成される Web アプリケーションまたは Web サイトの構成をしますものになります。
通常、下記のような理由から広告や自然検索流入による集客を行う場合、積極的に使用されることはごく稀です。
- SEO で不利になる可能性がある(マルチページアプリケーションで構成された Web ページと比べて)
- 初期読み込みに時間がかかる(初期に読み込む JavaScript のコード量が単純に多いため)
- 技術的にマルチページアプリケーションよりも構成が複雑なため
参照:Google Tag Manager で指定のタグが発火しない時に確認すべき15のチェックポイント
ちなみに川手は SPA であることが原因であると特定することができなかったため、代替的にカスタムイベントでコンバージョンタグが発火するように設定、計測を正常化させてから詳細を調査し SPA が主要因であると特定し対処しました。
ただ実際に SPA で構成されている Web サイトであったとしても、GTMを使って指定のページで指定のタグを発火させることは可能です。
本日はその手法について、解説していきます。
「ページビュー」ではなく、「履歴の変更」をトリガーで使用し、ページビューで設定した際と同じ条件で設定すれば問題なく機能します。「履歴の変更」はトリガーの下部にあります。
設定完了後はプレビューモードなどを駆使しつつ、テストコンバージョンを行い問題なく発火されているかどうか確認をしてください。また問題なく発火することが確認できたら「公開」まで忘れずに実施してください(その際に今回行った作業とはまた別の作業がコンテナ内に残留しており、いっぺんに公開されてしまわないかといった点もご確認ください)。
SPA においては、「履歴の変更」では通用しないケースもあるようです。
履歴の変更では通用しない場合があるので、これでダメだったら知識ある人に頼りましょう、とか書いとくといいかも。
— 小西 一星 (@isseik) April 6, 2024
確か、ハッシュが変更ではなく出現するだけだと、それをHistoryChangeとしても認識されない、OldHistoryFragmentが存在しないからNewHistoryFragmentも存在しないことかな、ってなったこともあった気がします。あんまりよくわかってない。
— 小西 一星 (@isseik) April 7, 2024
HistoryChangeは、タイミングもページビューとは異なるのでそこも注意。実質的に問題にはならないことが多いでしょうけど何か変数取得してるとか、DOM ReadyかWindow Loadedで読むタグとか関連させてるとかだったら注意かも。
とか言い出すとキリないのでちゃんとデバッグ!わからなければ聞く!で— 小西 一星 (@isseik) April 7, 2024
SPAでURL変わるならだいたいいけると思いますけど、URL変わらないとか、NewHistoryFragmentに入る値が取得されないとかだと、他の何か使うか、何かdataLayer出力してもらうかしないといけなくなる。STUDIOくらいポピュラーなCMSでもこの辺考慮してくれてないのあってつらい。
— 小西 一星 (@isseik) April 7, 2024
その場合は他の人に頼るほか、頼れない場合は前述した通りカスタムイベントで対応してしまったり、GA4を活用するなどし対応しましょう。
SPA で構成された Web ページの広告運用を行うことはレアケースかもしれませんが、実際に遭遇した場合気付きにくく、対処が遅れる可能性が考えられます。
今回の件を受け、自分も過去の関連記事を一部アップデートしました。もし同様の困り事を抱えた方の参考になれば幸いです。
文責:川手遼一