当サイトは、Amazon.co.jp の商品を宣伝することにより、紹介料を獲得できる Amazon アソシエイト・プログラムの参加者です。
当記事に Amazon へのリンクが含まれている場合、それをクリックし買い物をすると、当サイト(および当サイト管理人)に対して一定の収益が発生します。
発生した収益の一部は、持続的なサイト維持のために使用されます。
ちなみに下記リンクをクリックし Amazon内で何かしら買い物をしていただくと、当サイト内で紹介した商品以外の購入でも収益は発生します。
もし「ブログの内容が役になった」「記事のおかげで助かった!」といった方は上記リンクをクリック頂き、Amazon内で買い物をしていただければ幸いです。
悩ましいのは、協力頂いた皆さんには持続的なサイト維持以外何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、ブログ読者の方への感謝の気持ちを忘れぬよう日々努めます。
2025年2月6日、メルカリがメルカリ Ads と呼ばれる広告配信サービスの提供を、本格的に(正式に)開始していくと発表しました。
参照:メルカリ、「メルカリ」内での広告事業「メルカリAds」を本格開始 | 株式会社メルカリ
PPC-LOG では2024年の5月より、クローズドベータ版として提供されていたメルカリ Ads の動向を探っていましたが、そちらがついに、正式に提供開始となったため「本格開始」というリリースがなされたものと考えられます。
本日はそちらについて、解説していきます。
目次
メルカリAds とは、2025年2月現在、株式会社メルカリが提供しているクリック課金型広告で、「メルカリ」内の検索結果画面に検索キーワードなどに合わせた広告を掲載することが可能なもの1となります。
公開はされていませんが、広告サービスの提供範囲は日本に限定されているものと思われます(US版メルカリでは未提供)
メルカリは検索キーワードに応じて、出品商品一覧の欄外に外部のサイトの商品が表示される仕様となっており、広告の種類としては検索結果画面下部に一列で表示されるもの、価格が掲載されるもの、されないものなどが現時点では確認されております。
メルカリでは、検索キーワードに応じて、出品商品一覧の欄外に外部のサイトの商品が表示されます。
「広告商品 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ」より引用
また現時点で非表示にする方法は公開されていません。
広告商品の表示を非表示にすることはできません
「広告商品 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ」より引用
行動履歴を元にした広告配信を無効化したい場合は、以下の手順に従ってください。
ログイン済みユーザー:「マイページ>個人情報設定>広告表示設定」から設定できます。
未ログインユーザー:こちらから設定できます。
※無効化すると、Mercari Adsでターゲティングされている広告のみが配信停止されます。また、広告枠自体は非表示になりません
「広告商品 – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ」より引用
2025年2月のリリース内容によれば、以下3つの広告の種類が公開されています。
- オフサイト広告
- Product Ads
- 商品データフィードを連携することで通常の出品情報と同様のクリエイティブで広告配信ができる、主にEC事業者向けの広告商品です。
- Infeed Ads
- 画像やテキストクリエイティブを入稿いただくことで広告配信ができる、広告主の業種を問わない広告商品です。
- Product Ads
- オンサイト広告
- 検索結果画面において「メルカリShops」の商品を表示されやすくする広告商品です。
引用元は下記リリースとなります。詳細が気になった方は、そちらをご参照ください。
参照:メルカリ、「メルカリ」内での広告事業「メルカリAds」を本格開始 | 株式会社メルカリ
実際に下記のような広告表示を確認しています。
価格が表示される場合は次のように表示されます。
また2024年11月以降は、メルカリShops をリンク先に設定した広告が散見されるようになりました。
確認する限り、下記のような業種の広告配信が確認されました。
- 求人
- 転職
- 車
- アパレル
前述した通り、求人メルカリハロなどのサービスと競合するような人材系の広告も確認できています。
金融系の案件を取り扱っている場合など、出稿できるようになることで、より効率的な事業成長などを促せるかもしれません。
広告配信可否については、事前に媒体窓口に問い合わせされることをおすすめします。出稿条件やその制約事項によって、出稿が認められない可能性もございます。
メルカリ公式サイト上の求人ページでも情報が公開されています。
これらを確認する限りでも、やはり広告媒体としてプロダクトリリースを予定しているようです。
2025年2月6日に広告プロダクトとしてリリース済みです。
一部少し違和感がある日本語な上、MAU(おそらくJP MAU)が公表されている数値と200万も違いますが、原文ママ掲載します。
MAU2,000万を超えるメディアでの広告ソリューションの立ち上げ
「Data Scientist (Ads) – Mercari – Mercari, inc.」より引用
メルカリは、広告ソリューションを提供しているが、まだアーリーステージに立ちます。これからは日本の広告マーケットに、大きなインパクトを与えることが期待できます
Elasticstearch の開発、運用経験
「Software Engineer, Machine Learning & Search (Ads) – Mercari – Mercari, inc.」より引用
検索アルゴリズム、関連性チューニング、クエリ最適化に関する知識及び経験
自然言語処理(NLP)技術とツールの専門知識
データインデックス、ETLプロセス、大規模データセットの取り扱い経験
メルカリグループおよび各カンパニーのミッションとバリューに共感していただける方
「Senior Ads Sales / 広告事業立ち上げLead – Mercari – Mercari, inc.」より引用
再現性のある成果創出ノウハウを自分なりに確立し、実績を出したご経験
社内外のステークホルダーと円滑な調整と交渉を推進し高い営業実績を残した経験
上記に加えデジタルアドバタイジング業界における以下いずれかのご経験
広告代理店営業の経験
パートナーセールスの経験
アカウントマネージャーの経験
プロダクトスペシャリストの経験
エバンジェリストの経験
また Wantedly にて、メルカリ所属の方が過去所属したグループ名として「メルカリアド」と表記しているのを確認しています。

正式な広告プロダクト名は「メルカリAds」ですが、以前の名称は「メルカリアド」であった可能性が考えられます。ただ「メルカリアド」という言葉がすでに存在しているため、利用を避けた可能性が考えられます。
また他にも、メルカリの集客広告に関する情報やメルカリに出品されている広告関連商品情報とも混在するため、それらとも分ける狙いがありそうです。
2025年2月現在、広告出稿を希望する場合、下記フォームより申し込みが必要となります。
「メルカリ」への広告出稿をご希望の場合は、以下のページよりお問い合わせください。
https://about.mercari.com/contact/ads-sales
引用元:メルカリ、「メルカリ」内での広告事業「メルカリAds」を本格開始 | 株式会社メルカリ
2024年5月に、メルカリのアプリでたまたま広告を見かけた際、自分は以下3つのことを感じました。
- JP MAU 2,200万人を超えているので一般提供され、広く使われるようになった際のインパクトが大きい可能性が高い
- Amazon 広告同様、利用者の購買意欲が前提として高いため実装された際に CVR が高い可能性が高い
- ただし、サイト遷移などの面で UI が Amazon 広告などとは異なる上、無形商材などの場合は前提からして異なるのでそうとはならないケースも一定起こると想定
また、2025年2月6日のリリースには、メルカリAds の今後について、次のような情報の掲載が見られます。
今後もお客さまのご利用状況を見ながら、掲載面の拡大などさまざまな形で事業の拡大を検討して参ります。
引用元:メルカリ、「メルカリ」内での広告事業「メルカリAds」を本格開始 | 株式会社メルカリ
メルカリAds に関して興味深い情報が入り次第、PPC-LOG でも詳しくご紹介していきます。
文責:川手 遼一
- メルカリ、「メルカリ」内での広告事業「メルカリAds」を本格開始 | 株式会社メルカリ
https://about.mercari.com/press/news/articles/20250206_ads/ ↩︎